あらい劇団2024年度本公演~演劇で思いをはせる「これまで」と「これから」~『このままで、前へ』

★米山が照明スタッフにて参加★

あらい劇団2024年度本公演
~演劇で思いをはせる「これまで」と「これから」~
『このままで、前へ』

【脚本・構成・演出】横山真(丸福ボンバーズ)

【出演】
あらい劇団メンバー

【スタッフ】
音響:横山真(丸福ボンバーズ)
照明:米山陸(劇団ざくろう)
衣装・小道具:あらい劇団メンバー
衣装アドバイザー:白川櫻乃
記録用映像撮影:渡邉悠生
制作:あらい劇団運営サポーター

《あらい劇団運営サポーター》
稲村友紀 伊瀬中レモン(三桜OG劇団ブルーマー)
秋元日向 阿部亜希子 千葉美紀 三浦秀矩

【公演日程】2024 年 12 月 21 日(土)~22 日(日)全 2 ステージ

【会場】せんだい 3.11 メモリアル交流館

主催:あらい劇団
協力:仙台市荒井児童館(運営:NPO 法人アスイク)/せんだい 3.11 メモリアル交流館
助成:宮城県(宮城県文化芸術の力による心の復興支援事業)

仙台文学館開館25周年井上ひさし生誕90年記念 ライブ文学館Vol.21『組曲虐殺』

★米山、小澤が出演★

仙台文学館開館25周年井上ひさし生誕90年記念
ライブ文学館Vol.21『組曲虐殺』

【作】井上ひさし
【作曲】榊原光裕・俳優陣
【演出】渡部ギュウ

【出演】
小林多喜二(作家) 米山陸
伊藤ふじ子(多喜二の妻) 紅絹
佐藤チマ(多喜二の実姉) 鈴木詩乃
田口瀧子(多喜二の恋人) 小澤皐
古橋鉄雄(特高刑事) 戸石みつる
山本正(特高刑事) 鈴木大典
【ピアノ】
榊原光裕(ピアニスト)

〈アフタートーク〉井上戯曲の魅力と可能性
渡部ギュウ 榊原光裕 俳優陣
司会:山口宏子(朝日新聞記者)

【スタッフ】
舞台美術:高橋裕介
舞台監督:佐藤公(あやしげ商会)
小道具:高橋舞
衣装:紅絹
衣装サポート:及川恵
照明:松崎太郎(アトリエ・ミセイ) 柴成美
音響:山口裕次
情宣デザイン:中西美香(ナカニシ・デザイン)
2023年『組曲虐殺』舞台写真:小田島万里

《日時》2024年12月15日(日)13:30開演(13:00開場)

《会場》日立システムズホール仙台 シアターホール
(仙台市青葉区旭ヶ丘3-27-5)

主催/(公財)仙台市市民文化事業団
企画/仙台文学館
協力/一般社団法人東北えびす

丸福ボンバーズ 第18回本公演『Goodbye my work!~退職の流儀~』

★山田が出演★

丸福ボンバーズ 第18回本公演
『Goodbye my work!~退職の流儀~』

【作・演出】福島三郎

【出演】
野崎数馬

橋爪渓
門田裕之
小柳誠志郎
山田優輝

NORIYASU
八木さおり

⽩間太陽

with 日替わりボンバー

【スタッフ】
⾳楽監督 / 稲垣⼤助
⾳楽 / 曾我泰久
美術 / 秋⼭光洋
照明 / 佐藤公穂
⾳響 / ⼩町⾹織
舞台監督 / 男⼭⻯眞

《公演日程&会場》
◾️東京公演
APOCシアター
11月27日(水)〜12月8日(日)
◾️仙台公演
せんだい演劇工房10-BOX
12月14日(土)〜15日(日)

主催:丸福ボンバーズ

ひのき舞台Version:2『永い永い賀!正!』

★横田が出演★

ひのき舞台Version:2
『永い永い賀!正!』

【原案】ソーントン・ワイルダー『ロング・クリスマス・ディナー』
【脚本・演出】真田鰯(劇団檸檬スパイ)

【出演】
秋田谷灯夏(劇団▶東北えびす/尚劇団)
牛澤岳
小野田翔空
小野結衣子
金澤実純
佐々木総
庄司大悟
鈴木詩乃(劇団檸檬スパイ)
関山紀香(宮城大学演劇集団Arco iris)
田丸鈴(演劇ユニット シュワシュワ)
藤宮歩喜
横田結大(劇団▶東北えびす/劇団ざくろう/尚劇団)
吉川楓

《日程》2024年11月16日(土)~17日(日)

《会場》せんだい演劇工房10-BOX box-1

主催:ひのき舞台

いしのまき演劇祭参加/サムライスパーク 『サムライキサラ』『PrimeNumber』(二本立て)

★米山が照明スタッフとして参加★

いしのまき演劇祭参加/サムライスパーク
『サムライキサラ』『PrimeNumber』(二本立て)

『サムライキサラ』
【作・演出】横山真(丸福ボンバーズ)
【出演】キサラカツユキ

『PrimeNumber』
【作】白川櫻乃
【演出】横山真(丸福ボンバーズ)
【出演】白川櫻乃

【スタッフ】
照明:米山陸(劇団ざくろう/劇団▶東北えびす)
音響・制作:横山真(丸福ボンバーズ)

《日程》2024年11月16日(土)~17日(日)

《会場》シアターキネマティカ
(宮城県石巻市中央1丁目3-12)

主催:いしのまき演劇祭実行委員会

演劇ユニット石川組 第6回公演『宇宙大作戦~グスコーブドリ・ミッション~』

★田川が出演予定★

演劇ユニット石川組 第6回公演
『宇宙大作戦~グスコーブドリ・ミッション~』

【作】ココ・ロノボス(石川裕人の別称)
【演出】長谷野勇希

【出演】
宿利左紀子 片倉久美子
田川遥 篠谷薫子
犾守勇(フォーチュンシアター) 前田成貴
紅絹(もみ) 山家廉(劇団ひまわり)
渡辺睦(えずこシアター)

【情宣原画】尾黒ヌー子
(チラシ原画募集大作戦 最優秀賞受賞)

【スタッフ】
舞台監督:菅原玄哉(office‐over)
舞台美術:髙橋裕介
照明:髙橋亜希
音響:櫻井楓
音楽:服部暁典
制作:宿利左紀子、片倉久美子
情宣デザイン:篠谷薫子
演出アドバイザー:絵永けい

【託児協力】NPO法人子育て支援ARIママネット

《会場》せんだい演劇工房10-BOX box-1

《日程》2024年10月25日(金)~11月4日(月祝)

主催:演劇ユニット石川組
助成:(公財)仙台市市民文化事業団/(公財)宮城県文化振興財団
後援:仙台市/仙台市教育委員会/河北新報社

劇団▸東北えびす 旗揚げ公演『わが町、えびす温泉物語~玉子の恋編~』

★米山、横田が出演★

《劇団▸東北えびす 旗揚げ公演》
 『わが町、えびす温泉物語~玉子の恋編~』

【作】クマガイコウキ
【構成・演出】渡部ギュウ

【出演】
山田遊大/横田結大/鈴木大典/津島澪蓮/米山陸/佐々木玲子/綾子/秋田谷灯夏/谷津りりこ/渡部ギュウ
《客演》
佐々木樹姫/松崎太郎/亀井弘
《ゲスト》
ワッキー貝山/僕のアイドルストーリー

【スタッフ】
劇中曲:猪狩大志   
舞台監督:渡部サトル
台美術:高橋裕介
小道具:髙橋舞  
照明プラン:松崎太郎(アトリエ・ミセイ)
照明オペレート:村上彩
音響:山口裕次
衣装サポート:及川恵
情宣美術:中西美香(ナカニシ・デザイン)
写真:小田島万里
配信撮影:阿部丹吾(タンゴチャンネル) 
制作:(一社)東北えびす

《公演日程》2024年10月9日(水)~13日(日)
《会場》せんだい演劇工房10-BOX box-1

主催:劇団▶東北えびす
後援:仙台市  
協力:合同会社モックエンターテイメント

東北えびす演劇クラブ2024公演『無頼の女房』

★米山陸が出演★

東北えびす演劇クラブ2024公演
『無頼の女房』

【作】中島淳彦
【演出】渡部ギュウ

【出演】
小泉優/神崎のん/根本章司/亀井弘/羽賀彩乃/あおきけいこ

渡部ギュウ

松崎太郎/菊地陽哉(A Ladybird Theater Company/劇団かげろう)/
米山陸(劇団東北えびす/劇団ざくろう)/星明ライト(僕のアイドルストーリー) /
石黒快(SSM) 長尾拓(SSM)

【スタッフ】
舞台美術:高橋裕介
照明:松崎太郎(アトリエ・ミセイ) 村上彩
音響:山口裕次
小道具:高橋舞
衣装:及川恵
配信:阿部丹吾(タンゴチャンネル)
情宣写真:小田島万里
情宣デザイン:中西美香(ナカニシ・デザイン)
制作:(一社)東北えびす

《日時》2024年7月19日(金)~7月21日(日)

《会場》せんだい演劇工房10-BOX box-1

主催:(一社)東北えびす
協力:オフィスおりん 剛蔵
SSM仙台スクールオブミュージック&ダンス専門学校
後援:仙台市

演劇ユニット石川組 野外公演『修羅ニモマケズ』

★小澤皐、田川遥が出演★

演劇ユニット石川組 野外公演
『修羅ニモマケズ』

【作】石川裕人
【演出】長谷野勇希

【出演】
宿利佐紀子
片倉久美子
田川遥
篠谷薫子
山家廉(劇団ひまわり)
小澤皐(劇団ざくろう)
渡辺陽(えずこシアター/AZoo/劇団16%)

【スタッフ】
制作:演劇ユニット石川組
情宣デザイン:篠谷薫子
チラシ原画:片倉久美子
演出アドバイザー:絵永けい

《日程》2024年6月15日(土)~30日(日)

《会場》
6月15日(土) 《石巻公演〉シアターキネマティカ
6月16日(日) 〈仙台公演①〉錦町公園 つどいの広場
6月22日(土) 〈山形公園〉やまぎん県民ホール イベント広場
6月23日(日) 〈福島公演〉まちなか広場
6月29日(土) 〈仙台公演②〉榴岡公園 野外音楽堂
6月30日(日) 〈仙台公演③〉西公園 お花見広場

主催:演劇ユニット石川組
後援:仙台市/名取市教育委員会/河北新報社

劇団▶東北えびす 顔見世朗読公演『僕たちの好きなケンジ』

★米山陸、横田結大が出演★

劇団▶東北えびす 顔見世朗読公演
『僕たちの好きなケンジ』

【原作】宮沢賢治
【構成・演出】渡部ギュウ

【出演】
鈴木大典
米山陸
佐々木玲子
綾子
津島澪蓮
星灯月
秋田谷灯夏
横田結大
似内彩夏
山田遊大
谷津りりこ
渡部ギュウ

【スタッフ】
照明:松崎太郎(アトリエ・ミセイ)
音響:山口裕次
制作:オフィスおりん

《日時》2024年4月27日(土)

《会場》宮城野区文化センター・パトナシアター

主催:(一社)東北えびす